やくもの自己紹介

その他

はじめまして!

2022年5月1日からブログを始めたやくもと申します。

そもそもやくもとは?

【やくも】はもちろんハンドルネームです。

家族構成は妻と子供2人

職業は介護士で、低収入ながらFIRE(経済的自立)を目指しています。

FIREとひとことに言っても様々なスタイルがありますが、自分はサイドFIREを目指しています!

仕事はしたいので^^

「将来的に楽をしたい」ということとは少し違います。

「将来的に本当の意味で自立したい」と考えています。

そして、もうひとつ

「経済的に豊かになった介護士さん達が増え、高齢者施設のサービスの質の向上につなげたい」

こんな思いもあります。

団塊の世代が高齢化する2025年問題、これまで以上にサービスの質が問われます。

大それた目標ですが、頑張ります💪

このブログは、そんな無謀とも思えるような挑戦を続ける介護士の物語です(笑)

介護士として感じること

介護士としてのキャリアは特養4年・有料3年・ケアハウス10年目突入と、様々な施設を経験してきました。

高齢者の方と接するのは大好きなのですが、大変かつ給与水準の低さに疑問を感じる介護士です(^_^;)

全国の介護士さん達も、この疑問に納得がいかないと感じている方も多いと思います。

しかし、自分のような一般の介護士の給与水準が劇的に上がるということは中々ないという現実…

「他人任せではダメだ!」と思い、ちょうど一年前くらいにお金の勉強を始めました💴

勉強して人生観が激変

約1年間ほど勉強してわかったこと…

「介護士でもFIREを目指せる」

ただし、この道は修羅の道👹

そう、Lv1で「ひのきのぼう」と「ぬののふく」だけでラスボスに挑むくらいに…

しかしRPGのように地道にレベルを上げたり最強の武器や防具等を入手し、「たとえ道中で負けても諦めない」という強い意志で必ずラスボス討伐…いや、FIREに到達できます。

※ちなみにゲームは大好きでしたが、時間がもったいないと去年まででゲームを完全に卒業しました。

去年から始めたこと

  • 投資を始める
  • FP(ファイナンシャルプランナー)3級取得
  • Twitterを始める
  • 副業(動画編集)を始める

※これらの経験は、これから記事として扱います^^

ブログを始めた理由と目的

Twitterを見ていて、自分と同じようなことを考えられている介護士さん達が全国に大勢いらっしゃることを知りました。

そして「どうにかしたい」と、去年の自分と同じことを考えている方達がいる。

【それなら自分にも何かしらギブできるものがあるはず!】

このように強く感じ、まだ未熟ではあるものの1年間学んだ知識が誰かの一助になるのではないかとブログを開設した次第です。

このブログの理想図

このブログをきっかけに、お金の不安が減る介護士さん等が増えたり、欲を言えば自分の考え方に賛同して頂ける方が増えてくれればこれ以上の喜びはありません。

ちなみに、少しでも親近感を抱いて頂くためにRPGテイストを取り入れています。

「なんだこりゃ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦くださいませ(^_^;)

本人はいたって真面目に執筆しています(笑)

長くなりましたが、この自己紹介文も今後ちょくちょくリライトしていく所存です。

現段階では初心者なので、そこもご容赦くださいませ(^_^;)

目標を達成するまで、このブログは続きます。

やくもFIREブログを、どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました